てすとあっぷろーど

http://www.filemaker.com/jp/solutions/customers/medical.html
http://www.filemaker.com/jp/solutions/customers/media/medical.html

FileMakerはもともとapple(Mac)用のアプリケーションでしたが、現在はWindowsでも使えます。
昔はMacと言えばお医者さん、お医者さんと言えばMacでして、画像処理に関してはMac一択だったそうです。
というわけで、お医者さんはFileMakerをよくご存知であって、それなら自分で作っちゃえとなっていったようですねぇ。

なんとかなるかな?で意外となんとかなるのがFileMakerの面白いところ。
一歩間違うと、何でもできる!!!と原理主義みたいになってしまうので、
これからも緩く、なるべく自分の手の届く範囲のことを中心に付き合っていきたいなと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です